2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

上棟式

今日は袋井市岡粼でO様邸の上棟式が有りました。 梅雨時期なので心配でしたが、幸いにもここ数日間は晴天に恵まれ、作業はとてもスムーズに進みました。 炎天下で頑張ってくれた職人さん達には感謝ですね。もちろん現場監督の池谷君も。この建物は木造平屋…

旬のめぐみ

一昨日、山形から待ちに待ったサクランボが届きました。 東京に住むワイン仲間の「あけみどん」の親戚が作っている佐藤錦です。 (なぜニックネームが薩摩弁なのかはよく知りません) これです。 毎年この季節になると我が家に届く初夏の便りです。 そのまま…

今年の東大・五月祭事情

今年の五月祭は雨の二日間でした。 今年は東日本大震災の影響で、3月下旬に行われた学位授与式は規模縮小、入学式は中止となり、4月初めに行われるガイダンス終了後の新入生歓迎会も中止でした。 その時の情報では、五月祭も開催するのかどうか検討中との…

我が家のクレマチス

クレマチスの季節もそろそろ終わりに近づいてきました。我が家のサンデッキにも毎年美しい花を咲かせているクレマチスたちが居ます。 そこに今年は新顔が仲間入りです。この子です。 名前は「弥一」くんです。この鉢は私が通っているギター教室にレッスン会…

せん断試験

先日オートグラフを使ったせん断試験をやりました。 木造住宅の外周部に貼る合板をイメージした物です。 柱を母材として、それに面材の合板を釘で打ち付け、一面せん断のデータを取る試験です。今回は取り付け治具を工夫して、終局は引張りになる試験です。 …

ポータブル原木材積測定システム

本日の木材新聞に大分県の瀬戸製材さんの記事が載っていました。 この「ポータブル原木材積測定システム」は瀬戸製材さんの社長の瀬戸享一郎さんがずっと開発を進めて来た新技術です。瀬戸さんは私が通う東大の木質材料学研究室の一年先輩で、修士課程の授業…

柱脚接合部の試験その3

本日、静岡県工業技術研究所で行ってきた柱脚の接合部試験がすべて終了しました。 長い時間が掛かった試験でした。 試験をしていただいた工芸科の赤堀さん、佐野さんには本当に感謝です。この接合部試験の試験方法は、昔やっていた単調加力だけの単純な試験…

ヤギモク合唱団 「合唱のつどい」いよいよ本番

先ほど今年度の静岡市「合唱のつどい」に参加してきました。 まずは朝9時半に静岡市民文化会館に集合です。 今回は県民合唱祭との共催になったため大ホールでの開催です。 ロビーに集まるとすぐにそれぞれのパート練習です。 男性パートはいくつか怪しい部…

設計・ICの社内競技

先日、設計とインテリアコーディネーターによるデザインコラボレーションを競い合う社内競技が行われました。 これは今年度のPDCAの一環として四半期に一度開催されているものです。 各支店での意匠的コラボの成果をプレゼンテーションし合います。 今回は全…

ヤギモク合唱団 本日最終調整

先ほど今年度の「合唱のつどい」の為の練習が行われました。 いよいよ今度の日曜日に本番を迎えます。 今年は静岡市の「合唱のつどい」と「県民合唱祭」がジョイント開催となり、 静岡県全域から69チームもの団体がエントリーしています。 例年であれば中…